どらいこ会 2 12月 2021 廃神社も凄いけどその周辺はもっと謎だらけだった【廃墟探索】 秋の行楽シーズンは山々が彩始めて良いですね9です ではいつもの如く、先に動画の方をご覧ください! 先にブログ内の写真に動画ファイルのキャプチャが多く含まれています。 画質が良くないという意味です。ご了承ください…。 なんか冒頭の車載のシーンがえらい画質悪いななんでだ? 今回は、日本がコロナを抑え込ん… 続きを読む
どらいこ会 12 9月 2021 謎の会館&三重塔を探索せよ!由緒ある御池探索。後編【廃墟探索】 さて御池探索の後編9です では先に動画の方をご覧ください! 先にブログ内の写真に動画ファイルのキャプチャが多く含まれています。 画質が良くないという意味です。ご了承ください…。 今回は、廃墟探索パートになります 前編はこちら -謎の会館 かなり大きめの会館でした 何か郵便ポストに律儀に名前が載せてあ… 続きを読む
どらいこ会 19 3月 2021 すごろくで宮崎一周!?宮崎すごろくの旅・続! まさかまさかの宮崎すごろくの旅は続きます!9です すごろくで宮崎一周!?宮崎すごろくの旅・続!をご覧になってから記事をお読みください! ヒムカ出版様から出ているやっちょっど!宮崎すごろくという本を使って実際に宮崎を一周しようという企画です。 前回の宮崎すごろくの旅で日向岬を出して終わったのですがその… 続きを読む
どらいこ会 12 1月 2021 「あけましておめでとう!」動画の頓挫のお知らせ。 年明けてからもうしばらく経ったのですが正月気分ってのはどのくらいまで許されるんでしょうかね?9です 去年の終わりにフライングトラックPART2をうpしてから音沙汰が無くなったどらいこ会なんですが ホントは、1月1日に「あけましておめでとうございます」動画を考えていたのですが頓挫してしまいました。 折… 続きを読む
どらいこ会 16 10月 2020 1989年に廃村となったS川集落【宮崎県】 怒涛の台風ラッシュが土日に続きましたね!!9です 1989年に廃村となったS川集落の動画をあげたのでまずこちらを見て記事を読んでほしいです。 投稿が一か月遅れましたね この間に台風が通り過ぎ、ニーロ隊長の家問題でごちゃごちゃありまして 最初の撮影から3週間ぐらい経ってようやく全部の材料がそろったって… 続きを読む
どらいこ会 7 1月 2020 あけましておめでとう!宮崎の秘境!?挟上稲荷神社へどらいこ会! 明けました!おめでとうございます!!!9です!! なんか2019年のまとめみたいなもの書いた記憶はあるんですが、気づいたら2020年になってました!! 今年もよろしくお願いします!! いきなりなんですが、西米良村にある狭上稲荷神社って神社を御存じでしょうか? 某衛星写真から云々のテレビ番組で紹介され… 続きを読む
どらいこ会 14 10月 2018 日南市 祇園神社 人生なんて寄り道の連続だからね……ンン…ナンチャッテー9です 8月ぐらいに油津の花火大会を見に行った際に、なかなか趣のある鳥居があるなーと通り過ぎたんですが 今回は、割と時間に余裕があったので寄ってみることにしました まぁグー〇ルマップさんほどの実力者がそういうなら…… トイレの横に2,3台停められ… 続きを読む