あけましておめでとう!宮崎の秘境!?挟上稲荷神社へどらいこ会!

明けました!おめでとうございます!!!9です!!


なんか2019年のまとめみたいなもの書いた記憶はあるんですが、気づいたら2020年になってました!!

今年もよろしくお願いします!!

いきなりなんですが、西米良村にある狭上稲荷神社って神社を御存じでしょうか?
某衛星写真から云々のテレビ番組で紹介されたコトがあるらしい(ニーロから聞いた)神社で
衛星写真から云々って秘境なんじゃ……

というコトで噂の狭上稲荷神社の動画をあげたのでまずこちらを見て記事を読んでほしいです。



というコトで初詣全然考えてなかったから行くしかねぇー!!!!


20200101hatsumoude001
カーナビ通りに行こうとしたら観光協会から通れませんの案内がー!!

熱い人生経験を積んでるどらいこ会は「ホントに行けねぇの~?」って気持ちで思わず車を降りて確認する図
下りたところでどこに通じてるかわかんないけど勢いだよね


20200101hatsumoude003
つってもナビで設定しても神社そのものには辿りけないので近くのキャンプ場を目安に進んでいきました
そしたら西米良マップなるものがあり見てみるけど……

続いて無くない?神社まで道が続いて無くない?
それでも一番近くまで行けるであろう265号線を行くことに


20200101hatsumoude002
大きな看板が!10km30分!!勝ち確だ!
やった!なにが秘境やねん!なにが衛星写真やねん!!

20200101hatsumoude025
あってる?

20200101hatsumoude026
ニ「凍結を考慮しろよ?」


20200101hatsumoude027
そしてそんな道を進んでいくと狭上稲荷神社の看板が!!!!
ホッとするけどこの辺ぐらいからマップが映らなくなります……
恐らく、信心の強い人だけが辿り着けるのでしょうね……その証拠に


20200101hatsumoude028
橋を渡ると信心を試されてるのか早速の分岐が
稲荷神社のオーラを感じるほうに進みます

20200101hatsumoude029
左を選びました……

※自身が無さ過ぎて一回この辺りまで戻ってきたのはここだけの秘密☆


20200101hatsumoude030
このくっそ狭い道ですけど、初詣の方なのか対向車が割と多いです
譲り合いの精神でバックせざるをえない状況が多いので、バックに自信ニキじゃないと辛いかも

ん?どらいこ会は瀬頭のシューマッハがハンドル握ってるので無問題です


20200101hatsumoude031
山を登っていくと鳥居(もどき)が

20200101hatsumoude032
この道が土砂崩れとかで崩れたらどうするんやろ……


20200101hatsumoude033
途中で不安になりかけたぐらいのタイミングで看板が出てくるから

どうやら道は間違ってない様子。でもカーナビの現在位置は神社を中心に3、4周回ってるけどね


20200101hatsumoude034
山道。この辺で瀬頭のシューマッハが「この道、最恐だよ?」とか言い出す。


20200101hatsumoude035
ピッカリーン!!


そしてとうとう

20200101hatsumoude036
険しい山道と心細い看板を乗り越えて到着だぜ!!!!


20200101hatsumoude004
(運転に疲れすぎて他人様の車を自分の車と間違えて撮るニーロくん)


20200101hatsumoude005
鳥居をくぐるとおぉ……なんじゃこの現役とは思えない鳥居は……


20200101hatsumoude006
手水舎で手を清めます


20200101hatsumoude007
氷張ってるよー!!
柄杓が凍り付いて取れなかったよー!


20200101hatsumoude008
立派な鳥居が。ここから参道になるんでしょうか?


20200101hatsumoude009
次の鳥居はでもうこれ
SIRENなノリで異界入りしそうだわ。すこ


20200101hatsumoude010
※現役の神社です


20200101hatsumoude011
罰当たり
でも近づいたらきっと逃げちゃうんだろうなー


20200101hatsumoude012
行けば行くほど僕らのイメージする鳥居の斜め上を行く趣を見せてくれる
昔の写真を見ると、もっとたくさんの鳥居が並んでるっぽいですよね勿体ないなー


20200101hatsumoude013
山の上だと劣化するのが早いのか…。


20200101hatsumoude014
そして見えてきました拝殿。この奥に本殿があります


20200101hatsumoude015
今年も9放送、並びにどらいこ会をよろしくお願いします!

※後で拝殿の中に入って参拝することを知り、改めて参拝し直しました。


20200101hatsumoude016
そしておみくじを引きました!
四連続大吉を引き当てたTAKEC先生がいないのが残念ですが


20200101hatsumoude017
(二人とも)吉


20200101hatsumoude018
帰りはお屋敷の方に案内され、暖かい飲み物と美味しい料理を振る舞って頂きました
この寒さの中でコタツに案内されると出れなくなっちゃうね!!
中は某TVで取り上げられた時の映像がずっと流れてました(笑)


20200101hatsumoude019
珍しい虫除けの札があったから買いましたよ!!
そしたら「若い方でそれ買うって珍しいですね。農家の方なの?」って言われたよ!!
苦笑いしかできなかったね!!


そして狭上稲荷神社を後にして……
熊本へ初売りを漁りに行くことに!!


まずはtwitterで閉店します!っていう悲しみを見たブックマーケットへ!

20200101hatsumoude020
宮崎にあったブックマーケットはもう閉店してしまったんですが
配信でやるゲームは大体ここで探してたぐらいブックマーケット好きでした。


20200101hatsumoude021
ぶばば(´;ω;`)
21日からセール始まってたのでもうめぼしいものは狩りつくされてました……


そしてマンガ倉庫八代店に行きハードオフへ
俺も収穫自体は悪くなかったけどゾイドおじさんが大収穫だったらしく
20200101hatsumoude022
ハードオフでゾイドジェネシス、ムゲンライガーを

マンガ倉庫八代店って行ったことないイメージだったんですけど普通に行ってたわ


ほんで熊本なんて滅多に来ないんでということでぐるぐる倉庫も行くことに
店内をぶらぶらしてるとゾイドおじさんからメールが
20200101hatsumoude023
1万6800円が普通に床に転がってる熊本すげーな!

全盛期のニーロ伝説:コレを買う際に一度トイレに行って気持ちを落ち着かせたらしい



20200101hatsumoude024
そして八代のイオンでご飯を食べて帰ることに

朝6時出発で、生活リズムが狂いまくってた二人は寝ずに出たんですが
流石に途中で力尽きて仮眠とりながらとりながら帰り着きました


この県外に出た+1月1日を家族で過ごさなかった罪でニーロくんは家族会議で大目玉食らったらしいです。
俺が14歳ということはニーロもだから仕方ないよネ★



と俺もなんやかんや買ったんですが配信用のゲームばっかだからブログで書けないのがー

また面白そうなゲームをしますのでよかったら2020年も見に来ていただけると嬉しいです!!



明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!!!



ほなねん



PS.ニーロ家の家族会議(というか兄弟喧嘩)はこじれるとこまでこじれて暴力沙汰になって警察行く行かないな話まで盛り上がったそうな
そんな騒動を見てたニーロ母「正月からええもん見れたわ」


ちゃんちゃん


ほなねん


よろしければチャンネル登録をお願いします!


ランキング参加中!クリック1つが応援になります
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です