Horizon Zero Dawnの感想。
2020年4月8日
2022年8月21日
最初、ストリーミングでプレイしてたんですけど、遅延と画質の悪さが相まって途中でDL版に切り替えました
昼は良いけど雨とか降るともうエンコ殺しみたいな画質になってダメだねありゃ
先に言うと、70点。配信ではずっと65点ゲーって言ってましたけど5点おまけしました。なんだかんだ最後までプレイしたから
ちなみにずっとウルトラハードでやってましたけどオススメしない。
ということで俺が感じたホライゾン批評
◇世界観が素晴らしい
ぶっちゃけ皆書いてるけど世界観が良い。
人間の文明は弓で追っかける狩猟生活みたいなのに出てくる敵は機械ロボットゾ〇ド!
(今の)人類が生まれる時から存在してたので彼らの文化は機械と共に在るって感じなんでしょうね
ストーリーに触る部分ですけどなぜ機械が当たり前のようにウロウロしているのかっていうプレイヤーが思う疑問をアーロイは別視点からのアプローチで知っていくことになります
そしてマップに所々ある朽ちた建物は、かつて文明があったのだろうとふと足を止めて思い馳せてしまいますね。言いすぎました
◇街並みが良い
活気があるというかNPCだけどちゃんとそこで生活してるんだなと感じるぐらい生活感がある
これが割とどの町行っても生活感があるの凄い。街ウロウロするの楽しい
画像はNPCの会話で一番好きなセリフ
走りながら適当に話しかけてたらこういうメタ発言が出てくるの良かった
◇戦闘の自由度が高い
基本的には弓で機械達と戦うわけですが、時には属性の弓で攻めたり、ロープで動きをとめたり、はたまたトラップを仕掛けてみたりと
あの手この手で戦うことができますね。武器にスキルアップを付けて、属性特化にするか威力底上げか巧妙な手口にするかと色々と考える余地もあって
また小型機械や人間相手だとステルスプレイもできるの良いですね。口笛でおびき寄せたり石で注意をそらしたり、孤立したところをステルスアタックで仕留めたり
昨今のアクションゲーの要素を色々とカバーしてる感じで戦闘のシチュエーションは飽きが来なくて良かった
特に大型機械と戦ってる時は回避回避でダクソやってる気分になりよる。
◇無理登山ができる
これは良いのかどうか。Fall〇utみたいに山に向かってぴょんぴょんしてたらドンドン登れるノリ好きなんですよね
そりゃ見えない壁があったりするけど大概の山に登れるの良い。これでちょっと回り込んで変な攻め方してみたりと自由度が上がるからいいよね(よくねぇ)
◇機械を仲間にできる
途中からオーバーライドっていう機械を友好的に出来るギミックが増えるんですがコレがなかなか良い
基本的に機械と山賊しか居ないんで(山賊はアジトに籠りがち)右も左も敵ばっかなんですよね。たまに友好的な部族がウロウロしてるけど
そんな中、一緒に戦ってくれる機械ってのは心強い。一回使うとチャージしないと使えないんでポンポン仲間を量産することはできませんが良いバランスだと思いました。
ソウトゥースとかもうファミリーみたいな感覚だもんなぁ(ボロボロになったところを燃やしながら)
とここまで見るとアクションゲームの集大成みたいな感じで面白いじゃん!!神ゲーじゃん!!と思うんですが思うでしょ?思いました。
プレイしてるとちらほら溜まっていくストレスが……これが70点たる所以かと言うストレスがあるわけで
以下、俺が感じたマイナス点
◇カメラワークが悪い
全体的にアーロイに近い気がするんですよね。カメラ
特に街に入るとカメラが接近してしまうの嫌だった。親父の背中より見た背中状態
非戦闘なら別にいいんですけどね、まさか街で戦闘なんて起きたらたまったもんじゃないね?
おのれグリントホーク……。
あとカメラをぐりぐり動かすとアーロイのポジが中央から右寄りになってしまうのが気持ち悪い。エイムボタン押せば戻るけど
カメラが近いに関係あるのかわかりませんけど、草で画面が埋まることも芝芝
画像はよっぽどだけどエイムする時にこうなったらイラっとする
◇草に隠れる
もう慣れたけど、ステルスに欠かせない草に身を隠せるシステム。この赤く光る高い草にだけ隠れられるんです。この一種類だけ
他に身を隠せそうな草あったりするのに一種類の草だけ
なんとなく草に隠れるのってサイコブレ〇ク2感あったけど一種類っててて
かなり隠れられてると思うけどこの草は判定外なのでモロバレします
◇ボタン判定がシビア
時折、ステルスアタックやクリティカル攻撃といったボタン押せば出る特殊攻撃があるんですけどこれがカメラのご機嫌によっては一瞬だけ出てすぐ消えたりと表示が安定しませんでした。
他のゲームだと大体ある程度ボタン入力に猶予があって吸い込むようにアクションが成功するのになぁ
俺のお気に入りのアクションに高所にぶら下がって縁にいる敵を引きずり落す、[引きずり落し]もなかなか判定がシビアで、
ホントに敵が縁まで来ないと判定が出ないんですよ。しかも縁に来るまでぶら下がりながら待ってると普通に見つかるザルステルスっぷり。ステルスってなに
引きずり落した所で死なないだろって高さでも死ぬから好きなんだけどなぁ
◇対人が少ない
対人って書くとPVPみたいに思っちゃいますけど、機械じゃなく人間相手です。
ステルスで戦いたい時は機械相手より人間相手の方が楽しい気がする。するよね?
山賊討伐のクエストをあらかた片づけてしまうと道端に野良湧きする山賊しかいなくなって物足りない……。
3つぐらい全滅させてもリスポンする山賊拠点があってもいいじゃん……。
◇敵の挙動がいやらしい。
いやらしいってなんやねんと思うかもしれませんけど
敵がプレイヤーを追跡するってよくある話だと思うんですが、ホライゾンの敵ロボットはアーロイに追いついてしばらく並走するんですよね
あの並走が圧迫感を押し付けてきて凄い気持ち悪い気持ち悪い。追いついて即攻撃モーション入るホラーゲームよりよっぽどホラーしてますねあれ。あれこれマイナスか?
◇敵の挙動がいやらしい2
ローリングで回避なんてアクションゲームの基本となりつつあるじゃん?でも敵がある程度こっちのモーションを予測して殴ってくるんですよね
だからホントギリギリで回避行動入れないとかわせない。ただの無機質の塊じゃねーんだよっていう表れなのか
ただ難易度ウルトラハードでずっとやってたので難易度の問題なのかもしれないけど
◇グリントホークの出現頻度が高い
鳥への悪口です。このゲームで一番嫌いな機械獣かもしれない。
飛んでる時点で厄介+カメラがks+集団でやってくるの三コンボで役満ですありがとうございました。
とりあえず困ったらグリントホーク出しとけば難易度上げられるやろみたいな精神を感じましたね。デルヴァールは絶対許さねぇから。
と色々と書いてきましたけどやっぱ最後は面白いの感想になると思う。でもやっぱカメラワークが悪いってのは許せねぇなぁ。
プレイ中、背景や世界、戦う爽快感で「やっぱこれ面白いなぁ」なんて思えるぐらいで「あ、やっぱカメラksだわ」とか「判定が安定しないなぁ」とか悪い点が目につくんですよねぇ
薄目で見れば面白い。薄目で見れば。これが70点の所以。あとサブクエもうちょっと欲しかった
◇俺の考察(一応、ネタバレ注意)
ストーリーの後半にこういう場面があるんですけど
このアーロイが生きてる世界が巨大なシェルターで隔離されていてガイアが自爆することで向こう側の世界がチラ見したんじゃないのか!?っていう気持ちでワクワクしながら通りましたね僕とか。まぁ違いましたけど
ほなねん。
追記(04/15):なんやかんやとトロコンしました
プレイしててこれ集めるのちょっと嫌だなと思ってた音声・ホログラムデータポイントはトロフィー外で良かったね
鉄の花やなんやらは商人から地図買えるしでスムーズにいけましたね
[New Game+をUltra Hardでクリアする]
こんなトロフィーあるんだったら一周目からUltra Hardで頑張ってたのアホみたいやん!!
ストーリーだけ追えばいいので僕は6時間50分ぐらいでクリアできました。だいたいクリア平均は7~8時間だそうで
2回に分けてやろうかと思ったけど1回(2枠)でこなしました。見てくださった方々ありがとうございます!